貸切バス会社の安全性を検索できるサイトが
国土交通省によって開設されました。
http://www.mlit.go.jp/jidosha/anzen/bus/cgi-bin/search.cgi
このサイトは利用者が貸切バス会社を選定する際に
利用者がより安全対策が可能なバス会社を選定することを
可能としたシステムです。
悲惨な軽井沢のスキーバス事故以降、
国土交通省は全ての貸切バス事業者に
安全情報の報告を義務付けています。
その報告された情報を検索することが可能となったのは
すごい画期的な仕組みだと思いますが、
一方でこれを利用する人は誰を想定しているのでしょうか…
例えば…ツアーコーディネート会社だと
もちろん普段より貸切バス事業者とコンタクトを
していることもあり多少ならいとも知識をがあるでしょうか。
しかし外国のコーディネート会社や
例えばスポット契約を利用する自治会などの方が
このサイトを見たときに
何を基準に選んだら良いかというのが
分からないように思います。
貨物事業者の方からよく
Gマークを取得しても何の意味もないというような
話を耳にすることがありますが、
やはり旅客でいうとお客様(利用者)、
貨物でいうと荷主様の理解が何より必要と思います。
荷主への理解という意味では
国も荷主への理解を深めるガイドラインを出したりしていますが
普及まではまだまだなのでしょう。
それでも少しずつ一歩ずつ
業界がよくなるようになることを祈ってます。